暇人大学生のスプラトゥーン攻略!!

スプラのせいで学校では最下位....w

A帯のガチアサリの勝ち方を考えて見た(Splatoon2, S+50, X2550)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

こんにちわーJINでーす

 

 

今日はA帯のガチアサリの勝ち方について考察しまーす(^^♪

 

 

ガチアサリって一番オブジェクトが移動するルールなんで、どこを見ればいいのか?どうやって勝てばいいのか?わからない人も多いと思います

 

実際、A帯のヤグラやホコなどは練度が甘いにしろある程度の常識を持っているように思えました

 

しかし、A帯のガチアサリはその常識があまり無かったです。おそらく、まだ知らないだけだと思います

 

今回はガチアサリの常識を伝えつつ、かつA帯におけるガチアサリの攻略も伝えていければなと思います!!

 

 ※今回動画が遅れていますm(__)m

追記で上げるのでしばらくおまちください

 

 

 

 

ガチアサリの常識

アサリは10個集めるとガチアサリになり、それをゴールに入れてカウントを稼ぎ勝負をするのがガチアサリというルールですね

 

ガチアサリでカウントが20進み、小さなアサリを入れると3進みます

 

これは基本中の基本の情報です

 

でもそのルールの中にはさらに知っておくべき基本的な情報があります

 

 

スーパージャンプ

すでにフィールドにいる味方にジャンプすることをスーパージャンプといいます

 

これは皆さんやっていると思いますが、アサリになるとこのスーパージャンプを意識しなければいけません

 

味方にスーパージャンプすることで一気にガチアサリやアサリを入れることができるからです!

 

このテクニックを習得するとかなりアサリが面白くなります(^^♪

 

 

 

 

 

カウンターアサリの使い方

ガチアサリを入れられてゴールが閉じると新しいガチアサリが出てきます。これを「カウンターアサリ」といいます

 

そしてこのカウンターアサリはあまり取らない方が良いです!

 

カウンターアサリは触れない限り、永久的に存在します

 

 なので、あるだけで相手にプレッシャーを与え続けることができます

 

使い方としてはスーパージャンプで一気にゴールに入れる時や、相手が全落ちしてスキがありまくっている状態の時です

 

↓カウンターアサリの使い方

 

またカウンターアサリがすでにある状態で、またカウンターアサリができるような場合は積極的にとりましょう

 

 

 

 

積極的にガチアサリを作る

アサリは極力10個集めてガチアサリにしましょう

 

ガチアサリを作るだけで相手からのヘイトを集めることができます

 

またガチアサリは倒されても数秒残ってくれます。これ自体も相手のヘイトを集めることができます

 

これがガチアサリができる前に倒されると、アサリが落ちて一気に相手が有利な方向に傾いてしまいます

 

キルで味方を引っ張れない人は積極的にこの行為をしましょう!

 

 

カモンでアサリを渡す

これはガチアサリが導入されたころに自然と決まったことです

 

アサリは渡したり貰ったりすることができます

 

俗にいう「カモンでアサリをくれ」というやつですね

 

知らない人は、この人カモンばっかうるさいなあ~っとか思うかもしれません

 

一応これは常識になっているので覚えておいた方がいいです

 

 

 

 無理にアサリは入れない

 アサリのゴールが開いたらとにかくアサリを入れよう入れようと躍起になってしまうことはないでしょうか?

 

実はこれは時に不利な状況を招きます

 

負けると一気に相手に攻められることがあるからです

 

そして盤面を取られてしまって逆転されるようなケースは多々あります

 

カウントのせめぎあいで時間の無いときは仕方ないのですが、余裕のある時は一歩下がって敵を倒してからアサリを入れにいくという行動も大事です

 

 

 

 

 

A帯のガチアサリの状況

 先ほどガチアサリの常識を伝えましたが、バッサリ言って申し訳ないですがほとんどのA帯の方がこの常識が無いです

 

 

スーパージャンプはほとんど見なかったです

 

カウンターアサリはすぐに取ってしまうし、ずっとカウンターアサリができるまで待っています

 

カウンターアサリができるまで待つと、相手に復帰の時間を与えてしまうのでやめた方がいいです

 

無理にアサリをいれようとしてみんな倒されていきます

 

そして小さなアサリを集める意識も低く、ガチアサリがなかなかできません

 

ルール自体が複雑で難しいので仕方ないことですが、逆にこれを理解して行動に移すことができればA帯は勝てます!

 

でもこれが簡単にできたら苦労しないですよね><

 

では具体的にA帯でのアサリの入れ方,防衛方法を説明していきます(^^♪

 

 

 

 

 

 

A帯のガチアサリの勝ち方

アサリの入れ方

 色々なことを言いましたが、A帯のアサリは3つのことを気を付けるだけでアサリを入れれます

 

①アサリを集める

②人数有利を作る

③引くことを覚える

 

この3つをまず気を付けましょう!これさえできればA帯のアサリは勝てます

 

 

 

アサリを集める

まずはアサリを10個集めてガチアサリを作ります!

 

暇さえあればアサリを集めましょう!

 

アサリがないと相手をキルしても意味がないですからね

 

 

 

人数有利を作る

次は人数有利を作ることです

 

A帯の人たちでガチアサリが出来るとすぐにゴールにむかっちゃう人は多いです

 

A帯にもなるとこれはすぐに対応されてしまいます

 

なので他のルールと同じく人数有利を作ってからゴールに向かいましょう

 

この時にスペシャルを合わせていくと良いです

 

 

 

引くことを覚える

ガチアサリを入れてから次は小さなアサリを入れていきます

 

この時にA帯の人たちはゴールしか見えていない人が多いです

 

みんなとりあえずアサリを入れようとしています

 

これだと、相手の的になってしまってすぐに全落ちの状態になってしまいます

 

全落ちになると一気に盤面がとられてしまい、不利な状況になってしまいます

 

カウントのせめぎあいでは無理は必要ですが、余裕のある時は一度引いて周りを塗り固めて盤面をキープした方が良いです

 

 

 

 

 

防衛

防衛のポイントは2つです

 

①落ち着く

②抜けを確かめる

 

この2点を抑えればA帯アサリの防衛はOKです

 

 

 

落ち着く

アサリが入っていると焦って一気に攻めちゃう傾向がA帯では見られます

 

それでデスをすると相手の思うツボです

 

なので一回落ち着いて周りを塗って、敵の位置を確認して前に出るような意識をするべきです

 

スペシャルがたまっていれば、もう使っちゃって良いです

 

カウントの進みを最小限に抑えることを意識しなければいけません

 

 

 

抜けを確かめる

抜けを確かめずに一気に前に詰めちゃう人がいます

 

敵が全落ちしたり、引いているのならわかりますが、ゴールが開いている時はすぐにアサリが入れれる状況なので注意が必要です

 

しっかり上の人数把握の欄をみる意識を心がけましょう

 

 

 

 

 

まとめ

今回は長い解説になっちゃいましたが、最後まで読んでくれてありがとうございます!

 

アサリはすごく複雑なルールなのでこんなに長くなりましたm(__)m

 

A帯では先ほど言ったことをすれば勝てますが、上にいけば一番最初に言った常識をも完ぺきにしなければいけません

 

でもまずはA帯を勝ち抜くことを意識して、そこから積みあげていけば良いです

 

何かわからない点などがあればコメントしてくれたら嬉しいですm(__)m